11月, 2011年

店舗工事依頼の急増

2011-11-29

最近、店舗工事の依頼が多いです。そのほとんどのパターンが、なるべくローコストで施工していただきたい。との依頼です。たまたま私のような小規模な経営とマッチングしたからだと思います。大規模工事には大手工務店、小規模工事に小規模工務店がやはり総合的な経費等を考慮すると、お客様には満足していただけるはずだからです。理由をよく聞かれますが、簡単なことです。無駄なコストを一切かけない、これだけです。例えば半日もかからないような小さな仕事に営業マンが来た時点でアウトです。大工マンは長年の経験則から話を聞いただけで、必要な部材等がわかります。また、打合せをした人間が、施工するので、間違いもありません。話を元に戻しますが、今後例えば夫婦で小さなお店を持ちたい方などを応援できればと、思います。現在数件店舗工事を待っていただいています。ありがたいですね。

施工 大工マンによる手作りです。

整体院の内装工事(店舗)

2011-11-29

浦和地区を拠点にからだ回復センター(整体院)を経営されているお客様からのご依頼です。現在3店舗を経営されており、4店舗目の工事をいただきました。工事内容は整体用の床兼物入れと更衣室、受付カウンター、配管用ライニングBOX、タイルカーペット他です。今後も店舗展開をされるそうで、なるべくローコストでとの依頼です。床は大引き根太組みコンパネ張り、物入れ用コンパネ部はパネルにして取り外し可能になっています。更衣室は2×4PB12.5mm笠木兼で丈夫です。受付カウンターは少しお金がかかる部分なので工夫して、下地材30×40天板集成材(無駄の出ない配分に)してあります。一部洗面台追加により、ライニングBOXが追加工事になりましたが、この規模でも工夫次第で他社の合い見積もりより40パーセント安く完成させることが出来ました。写真に写っている人が工事長三浦です。仕事が速いのでローコストに抑えることが可能です。

葬儀屋さんのリフォーム

2011-11-29

さいたま市南区、武蔵浦和会館様からのご依頼です。武蔵浦和会館様は、地元地域に密着しており、家族葬のパイオニアとして過去にNHKの特集で放映されたこともあるそうです。今回のリニューアルのコンセプトは、大切な家族を失くした方が最後の夜を共に過ごすことによって、これからの人生を前向きに生きるために死をうけいれる空間と時間の提供です。工事のコンセプトとして、準大正モダン風とのご依頼で工事をいただきました。以下順を追って工事内容を説明いたします。

 

改装前の式場です。耐震壁(ブレース)に圧迫感があり少し気にされていたそうです。

 

 

                                                          耐震壁を逆に利用し格子戸の戸袋に用いたイメージ

お客様からの工事の要望は、床上げ、格子戸、格子、縁無し畳、スクリーン、ステップ(靴入れ)、オレンジ、ブラウン色、フローリングを取り入れ今までなかった葬儀場を提供したいとの事でデザインには苦労しました。

 

 

鴨居は下げ束で固定し、欄間はあらわし、6枚の格子戸はH2000 t33 あえてワーロン(障子紙)は貼りませんでした。

 

 

6枚を閉じてみました

 

 

 

 

                                           手前の格子のみ220×24mmで他は38×24mmですが、手前の板厚で構成されているように見えます。

 

 

 

 

 

Vレール3本の上がり框です。手前の面取部分で板を接続してムク材の様にみせます。

 

 

 

 

設計施工デザインby代表武石

Copyright(c) 2010 DAIKU-MAN All Rights Reserved. Designed by o2BusinessTheme