9月, 2012年

アパートリフォーム

2012-09-28

さいたま市内のお客様からのご依頼です。築20年のALCアパートの漏水による修復工事です。2Fからの電触漏水で、たまたま空き部屋になっていた下の部屋に3ヶ月間漏水していたそうです。UB,便器、キッチン以外はほぼ全て全損です。下は解体作業中の画像です。この機会にドア枠、和室→洋室、1LDK仕様に変更しました。

石膏ボード(界壁の一部以外)を解体して、木下地の状態です。

この頃の2DKアパートは洋室とDKの間が引き違い戸になっている場合が多く、開放感が(必ず1枚扉がある)感じられない作りになっています。今回のリフォーム工事で1LDK,2DKどちらにも使えるように改造しました。

床材はフローリングの様に見えますが、キズのメンテナンスを少なくする為、クラテツフロアーを使いました。接着不要で1枚ずつ剥がせるので非常に便利です。塩ビ系ですが、クッションフロアーなどと比べると、はるかに質感が高いです。

元は、和室の3本引き戸でしたが、折れ戸と、開き戸に変更、押入れも洋室棚に変更しました。

施工前を見ていただければわかりますが、クローゼットの入り口を変更して、引き戸の戸袋にしました。ここがポイントです。

戸袋が綺麗に収まっています。高さのある引き戸を使ったので、開放感があり、1LDKとしても使えます。

工事費用約250万円

 

谷川岳登山

2012-09-12

昨年、白幡登山クラブを発足しました。私は登山暦30年ですが、同行のKさん、Sさんは登山暦3年程度です。一昨年は南八ヶ岳(赤岳)、昨年は北アルプス(蝶、常念岳)、今年は谷川岳に9月5,6日に行ってきました。当初の予定では西黒尾根→谷川ロープウエィでしたが、天候不良+体調不良により谷川ロープウエィの往復+天神尾根のハイキングになってしまいました。(後に大変なことに・・・・・)

午前9時に浦和を出発、11時半に水上インター着、降りてすぐの橋でバンジージャンプをやっていたので少し見学、今日明日の食料を写真のスーパーで買出しです。これより先にはほとんどスーパーがないのでここがオススメです。写真は去年北アルプスで遭難しかけたSさんです。下では毎回とても元気です。

谷川岳ドライブインで昼食後, 土合駅を散策しました。この駅は地下トンネル駅で総数486段日本一?のトンネル駅です。高校生の頃は上越線でこの駅を何度も利用したことがあります。懐かしかったですね。

土合駅から谷川岳ロープウエィの駐車場は車で5分くらいです。ここからマチガ沢、一ノ倉沢に散策に出かけました。往復1時間30分程度です。

 

左がSさん、右がKさん2人とも地元の神輿仲間でもあります。

今日の夕食は30年来の夢だった屋外テンプラです。地元スーパーで購入したキノコ類をメインに TENPURA です。うますぎです。Kさん(元居酒屋店員?)が揚げるそれをひたすら食べまくる私とSさんの図(w   その他肉類の素揚げも最高でした。 来年は高校山岳部OBでこれを予定しています。

昨晩飲みすぎで少し疲れていますが、昨晩からふやかしたソーセージ入りテンプラうどんはまた絶品です。

谷川岳ロープウエィは8時営業開始です。ここから写真をとりまくろうと思ったら電池が・・・・・ 結局この後2枚しか撮れませんでした。・・・・

昨日まで晴天だったのだが・・・またいやな予感が・・・去年の再来か・・・頭をよぎる。時刻午前9時頃このころから急にガスり始めました。

昨年、前常念の直登でばててしまったSさんが今回快調で、先頭を歩いていたはず?いない・・・・・遭難です。

Kさんと必死に追いかけましたが肩の小屋にもいません。トマの耳にもいません。一ノ倉沢に転落か?と思ったときオキの耳方面からひょっこり現れたニヤリと笑うSさん。

本当にこの人はわかりません。初心者。大工も含め常識では考えられない行動をします。今回もまた勉強しました。通常は肩の小屋で待ってて3人揃って頂上を目指すものかと・・・

とりあえず頂上で満足する本人。ここで電池切れです。この後下山して法師温泉(フルムーン旅行のモデルになった)古い?の予定が猿ヶ京温泉に変更して帰宅

来年は穂高を目指す本人・・・・・

PS

これが私が担がせていただいている  地元白幡の神輿です。

 

Copyright(c) 2010 DAIKU-MAN All Rights Reserved. Designed by o2BusinessTheme